節約術「電気代編」

節約術「電気代編」

気をつけていたとしても知らず知らずの内に使いっぱなしで無駄使いになっているのが『電気代』です。無駄使いの多い電気代は、実はちょっとした事に気を配るだけで簡単に節約できる様です。気をつければなんて事はない電気の節約術を紹介して行くので、是非とも今日から実践してみてください。至極単純でいて明快な事なのですが『極力無駄な電力は使わない』という姿勢が一番簡単な節約術になります。凄くシンプルな事ですが例をあげてみると、部屋の電気は部屋を出る時に必ず消してつけっぱなしにしない、テレビを見ない時は必ず消す、テレビやコンポの音を無駄に大きくしない、照明の明るさを調整し部屋にあった明るさにする、などこれらの事をするだけで、1カ月間で数百円の節約が出来るようになります。また『待機電力を少なくする』というのも、簡単にでき非常に有効な節約術になります。テレビなどに代表される電化製品は、たとえ電源を切っていたとしてもコンセントが差し込まれているだけで、多少ですが電力を消費し続けていきます。言ってしまえば、コンセントを差し込んでいるだけでお金を消費していくので、使用してない電化製品は極力コンセントを抜き待機電力をなくすよう努めましょう。季節によって使用頻度が違うエアコンやヒーターなどは使わない時期はコンセントを抜いてしまい、テレビやビデオなど普段から使っている時も注意して使わない時はコンセントから抜く癖をつけるようにしましょう。

 

電気代の節約方法として最もポピュラーでいて多くの方が実践されているのが『エアコンの温度調整』になります。この方法は夏や特に冬など、使用電力量が一気に上がる時期になるとテレビCMでも紹介され注意を促しています。温度設定の目安として夏は28℃、冬は20℃に設定する事が推奨されています。中途半端な温度で少し不快感が残るかも知れませんが、夏の場合は扇風機を併用するなど工夫をして、冷暖房効果のアップを計り、なるべく外温に近い温度設定を心がけ体への負担を減らしましょう。

 

加えて電化製品の節約において忘れてはいけないのが『こまめに清掃する』という事です。エアコンのフィルターなどはもちろんの事、テレビ画面や液晶ディスプレイ、ついては蛍光灯なども汚れが付着する事により、機能が低下し十分なレスポンスを発揮できず無駄に電力を消費してしまうので、出来れば1週間に1度くらいは、電化製品の埃を取り除くようにすることが節約術において大切な一歩になります。

楽天オススメ商品

アドセンス広告